この記事では無料通話アプリKoeTomo(声とも)の使い方を解説します!



もくじ
KoeTomo(声とも)は見知らぬ人と通話を楽しめる完全無料の通話アプリです!
数ある通話アプリの中でも比較的治安が良く、健全な?会話を楽しめるので暇つぶしに誰かと話したいな〜という人におすすめのアプリです
ただ初めて使う人には少し操作方法が分かりにくい部分もあると思います(自分がそうでした)
そこで今回はKoeTomo(声とも)の使い方を徹底解説していきたいと思います!
KoeTomoの使い方が分からなくて困っている人は是非最後まで読んでみてくださいね




アプリ名 | koetomo |
運営会社 | Meetscom |
料金 | 完全無料 |
リリース年 | 2013年 |
KoeTomoの機能全てを解説するのは流石に骨が折れるので、よく使いそうな以下の操作を解説します笑
- ユーザー登録の方法
- 通話のかけ方
- タイムラインの使い方
- 通話相手の募り方
- 通話履歴の見方
- 通話投稿の使い方
その他の操作方法は一番最後のQ&Aにまとめておくので参考にしてください!
ユーザー登録
KoeTomo(声とも)を始めるにはユーザー登録が必要です
メールアドレス、Twitter、Facebook で登録することができます
- 名前
- プロフィール画像
- 性別
- 生年月日
以上を登録したら登録完了です!
通話する
通話をかける方法は2通りあります
- タイムラインから相手を探す
- ランダムマッチを使う
誰でもいいから早く通話したいという場合はランダムマッチを、通話相手を自分で選びたい人はタイムラインから探しましょう!
とにかく通話したい時はランダムマッチ!
誰でも良いからとにかく通話してみたいという人はランダムマッチを使いましょう!
- フッター「タイムライン」をタップ
- 画面右下にある「ランダムマッチ」をタップ
- 広告が流れるので右上の×マークをタップして広告を消す
- 広告を消すと、すぐ通話相手の検索が始まる
- マッチすると画像のような画面になるので「通話」をタップ
- 通話開始!
タイムラインからユーザーを探す!
話したいユーザーを自分で探して通話をかけることもできます!
- 画面下「タイムライン」をタップ
- 画面上部の「話そう」タブをタップ
- セルの右下にある「・・・」をタップ
- 「通話」をタップ

同年代や異性と話したい時はタイムラインから探すのがオススメです!
タイムラインの見方
タイムラインの使い方を簡単に解説します!
タイムラインの各タブは以下のようになっています
- 「つぶやく」:いろいろ呟く場
- 「話そう」:通話を募集する場
- 「声とも」:声とも(フレンド)の投稿が表示される場
- 「フォロー」:フォローしたユーザーの投稿が表示される場
性別や年齢で条件をつけたい時は左上の「条件設定」から設定できます!
- 画面左上の「条件設定」をタップ
- 各項目をタップして条件を設定
- 「設定する」をタップで完了!
通話相手を募集する
通話相手を募集したい時はタイムラインの「話そう」に投稿しましょう!
- フッター「タイムライン」をタップ
- 画面右上の吹き出しアイコンをタップ
- 各項目を入力して「投稿する」をタップ
通話履歴を確認する
後からかけ直したい時や前に話した人ともう一度話したい時ってありますよね
そんな時は履歴から確認できます!

急な着信で出れなかった時に便利ですね!
通話投稿
KoeTomoの機能の一つに通話投稿というものがあります
これは名前の通り、通話を録音して投稿できる機能です!
他の人の投稿を聞くだけの聞き専でもOK!
自分からエントリーして相手からかけてもらうのを待つか、自分から通話リクエストをすることで通話できます
- フッター「通話投稿」をタップ
- 「エントリーする」をタップ
- 初回は必ず説明が表示されます(2回目からは非表示にできます)
- コメントを入力して「エントリーする」をタップ
- 「エントリー」タブをタップ
- セルの右下にある「投稿用の通話をリクエスト」をタップ

通話投稿のいいね数を競うイベントも定期的に開催されているようです!
斎藤さん、コエモ、ロンリー…etc
通話アプリは他にも色々ありますが、エロ系の投稿が多かったり、出会い系要素が強かったり、広告が多すぎてまともに使えないアプリが殆ど
KoeTomoもゼロではありませんが、他アプリと比べると治安が良く、広告も我慢できる範囲なのでダントツで使いやすいです
特に通話する分に関しては変な人に当たったことは未だにありません
純粋に通話を楽しみたいという人は是非一度遊んでみてほしいアプリです!
その他Q&A
KoeTomoを使っていて分かり辛いなと感じた操作方法を以下にまとめました!
- フォローってどうやるんだろう?
- ブロックってどうやって解除するんだろう?
そんな時に参考にして頂ければと思います
※筆者はIOS版を使っているのでAndroid版とは操作方法が異なるかもしれません
その点はご了承くださいm(_ _)m
声ともの申請方法と承認方法は?
申請する
- ユーザーのアイコンをタップ
- 画面右上のアイコン(人型)をタップ
承認する
- フッター「マイページ」をタップ
- 「フレンド」タブをタップ
- 「承認依頼」をタップ
- セルの右下「・・・」をタップ
- 「承認する」をタップ
ブロックを解除するには?
- フッター「マイページ」をタップ
- 「設定」タブをタップ
- 「ブロック」をタップ
- セルの右下「・・・」をタップ
- 「ブロック解除」をタップ
どうやってフォローするの?
- フッター「タイムライン」をタップ
- セル右下にある「・・・」をタップ
- 「フォロー」をタップ
フォロー,フォロワーはどこで見れる?
- フッター「マイページ」をタップ
- 右上のアイコン(歯車)をタップ
- 「フォロー」,「フォロワー」をタップ
ユーザーを探したい時は?
- フッター「マイページ」をタップ
- 左上の「ユーザー検索」ボタンをタップ
通知履歴はどこで見れる?
- フッター「タイムライン」をタップ
- 右上のアイコン(ベル)をタップ
マイページのいいねマークは何?
通話後に相手からいいねをもらった数です。
プロフィールの変更方法は?
- フッター「マイページ」をタップ
- 「プロフィールを編集する」をタップ
- 変更したい項目をタップで編集できます
この記事がお役に立てたら幸いです!




入れておきたい配信アプリ3選
BIGOLIVE
国内ユーザー急増中!
評価 おすすめポイント 全世界3億DL! 特徴 ゲーム配信も可能! BIGOLIVEは全世界3億ダウンロードを突破した大人気ライブ配信アプリです。世界中の配信を視聴できるのが魅力。ラジオ配信やゲーム配信もできます!
Pococha
美男美女が集まる国産アプリ!
評価 おすすめポイント DeNaの安心運営! 特徴 美男美女が集う! Pocochaは株式会社DeNaが運営する国産ライブ配信アプリです。女優やアイドルの卵が配信しているので美男美女を見て楽しむことができます。また、配信時間に応じて報酬が発生するので初心者でも稼ぎやすいのが特徴です。
ふわっち
数ある配信アプリの中でも異色の存在!
評価 おすすめポイント アングラな雰囲気 特徴 幅広い年齢層! 少しダークな感じを味わいたい人にオススメな配信アプリがふわっち。若者から老人、美男美女からそうでない人まで色々な方が配信しています。アングラな雰囲気が面白いアプリです!