こんにちは、ほろよい(@horoyoi_blog)です
今回はテックキャンプ「デザイナー転職」の評判と特徴をまとめました
デザイナー志望の方、テックキャンプ「デザイナー転職」が気になる方は是非最後まで読んでいってください
それではいきましょう!
もくじ

スクール名 | テックキャンプ「デザイナー転職」 |
受講形式 | 通学型 |
転職支援 | あり |
返金保証 | あり |
受講料 | 短期集中: 648,000円 夜間休日: 848,000円 |
校舎 | 池袋 |
テックキャンプ デザイナー転職は 「誰でもプロのデザイナーになれる場所」をコンセプトとしたwebデザインスクールです
実践的なカリキュラムと教室学習で、未経験の方でも最短10週間でwebデザイナーに転職することができます

校舎が池袋にあるので、都内在住の方にオススメです
テンクキャンプ「デザイナー転職」の特徴は以下の通りです
- 600時間の実践的カリキュラム
- メンターに質問し放題
- 同じ目標を持つ同期がいる
- 専属のライフコーチがつく
- 転職できなければ全額返金保証
- 14日間の返金保証保証
- 年齢不問、やる気さえあれば誰でも受講可能
1つ1つ詳しくお話しします

テックキャンプ「デザイナー転職」では転職だけでなく、副業やフリーランスになることも視野に入れており、企画, 設計からデザイン, コーディング まで一貫して学ぶカリキュラムとなっています
仕事を受注してから納品するまでの全ての工程を経験できるため、卒業後にフリーランスとして働くことも可能です
600時間かけてしっかりと学ぶため、デザインからコーディングまで1人で作り上げる力が身につきます

教室には講師が常駐しているので、分からないことがあれば何時でも何度でも納得できるまで質問することができます
“分からない”を即解消できるので効率良く学習できます
同じ目標を持つ仲間と出会えるのは大きなモチベーションになりますし、分からないことを教えあったり、悩みを共有することもできます
600時間一緒に学習するので卒業後も定期的に会うような濃い関係を築くこともできます

一人一人に専属のライフコーチと呼ばれるトレーナーが着きます
毎週の学習スケジュールや日々の進捗確認、今抱えている不安などの相談に乗ってもらうこともできるので、挫折する心配がありません
転職するまで親身になってサポートしてくれるので心強いですね
デザイナーに転職できなければ受講料を全額返金してもらうことができます
- デザイナーに向いているか分からない
- 思っていたのと違うから辞めたい
- 違うことがやりたくなった
如何なる理由でも14日間以内であれば全額返金してもらえます
受講対象に年齢制限がついているスクールは多いですが、テックキャンプは年齢制限がありません
30代でも40代でもやる気さえあれば誰でも受講することができます

- デザインの考え方
- web制作の流れ
- デザインツール (Photoshop, Illustrator, Figma)の使い方
- コーディング (HTML, CSS, JavaScript)
などなど、webデザイナーに必要な知識を網羅的に学習することができます
※ HTML,CSS : webページを作るためのプログラミング言語
※ JavaScript : webページに動きをつけるためのプログラミング言語
10週間の流れは以下の通りです


作成した成果物は転職活動時にポートフォリオとして企業へアピールするのに使うこともできます!
SNSでのクチコミを集めてみました
新しいスクールのため、クチコミの数は少なかったですが、評判は良さそうです
頑張って下さい!
僕はテックキャンプのデザイナークラス受講して、そこで得られた経験とスキルが有ったからこそ34歳ですが転職が出来ました。得られる物は絶対に有る筈です。— Shun@ECディレクター (@ShusukeUeno) July 30, 2020

30代でも転職支援を受けられるのがテックキャンプの良いところですね
100日後にデザイナー 〜2日目〜
テックキャンプ感想🧑💻
・めちゃくちゃ集中できる環境
・同期がいるので安心感がある
・俺でも分かる教材
・アウトプットの量が半端なく多い引き続きがんばりま〜す
— 大夢@100日後にデザイナー (@hiromu__bd) October 6, 2020
テックキャンプデザイナー転職を開始してから一週間たちました!1日に11時間勉強するカリキュラムで、やり通せるか不安はあったけど、意外と辛くない。自分の好きなことだから、自然と行動(勉強)に移せているし、そこまで勉強が苦じゃない🤔✨
— まな/WEBデザイン勉強中 (@CgRkWo0WeGX45LP) August 23, 2020
基本的にネット上のカリキュラムで自分で勉強して、分からないことがあれば教室のメンターに質問して解決する形になります

自習型の良いところは自走力や検索力が身につくこと。
実は私もテックキャンプの卒業生ですが、ここで身につけた力が本当に役立っています
2種類のスタイルから選ぶことができます
- 仕事を辞めている人向けの「短期集中スタイル」
- 仕事を続けながら通いたい人向けの「夜間・休日スタイル」


仕事を続けながら通うのは本当に大変なので、個人的には仕事を辞めてから短期集中スタイルを受講するのをお勧めします
受講料は以下の通りです



見て分かる通り、短期集中スタイルの方が20万円安いです。
短期間で一気に学ぶ方が学習効率も良いですし、やはり仕事を辞めてから短期集中スタイルで受講することをお勧めします
テックキャンプ「デザイナー転職」公式HPにアクセス


名前、メールアドレス、希望のクラスを入力します
紹介者のところは未記入で大丈夫です

アンケートを提出しないと予約が完了しないので、忘れずに提出しましょう

これで予約が完了しました
連絡がくるまでしばらく待ちましょう
30代、40代からwebデザイナーを目指すのは大変なことですし、年齢制限で通えないスクールも多いと思います
でもテックキャンプなら年齢制限なしで誰でも受講可能です
どうしてもwebデザイナーを目指してみたいと思っている方は一度話を聞いてみてくださいね
2020年10月現在、校舎は渋谷校のみとなります
「デザイナー転職」は通学型のみで、オンラインには対応していません
ありません、30歳を超えていても受講可能です
現行から2つ前のバージョンまでのOS、およびメモリが8GB以上、SDD容量が128GB以上のモデル用意する必要があります
PhotoshopとIllustratorも事前にインストールが必要です
詳しくは無料カウンセリングで聞いてみてください
入れておきたい配信アプリ3選
BIGOLIVE
国内ユーザー急増中!
評価 おすすめポイント 初心者でも稼ぎやすい! 特徴 全世界3億ダウンロード突破! 世界中の配信を視聴できるのが魅力!ダウンロード数は全世界で3億回を突破しました!ライブ配信アプリを語る上では外せない大人気アプリです!
Pococha
美男美女が集まる国産アプリ!
評価 おすすめポイント 初心者でも稼げる! 特徴 配信するだけで報酬が発生! Pocochaは株式会社DeNaが運営する国産ライブ配信アプリです!女優やアイドルの卵が配信しているので美男美女揃いです!配信時間に応じて報酬が発生するので副業にもオススメです!
ふわっち
数ある配信アプリの中でも異色の存在!
評価 おすすめポイント アングラな雰囲気を味わえる! 特徴 若者から老人まで幅広い層が配信! ふわっちは他のアプリとは配信層が違う異色のアプリです笑 少しダークな感じを味わいたい人にオススメです!