こんにちは、ほろよい(@horoyoi_blog)です
今回は デジタルハリウッドSTUDIObyLIG の評判と特徴をまとめてみました
デジタルハリウッドSTUDIObyLIGが気になる方、webデザイナーを目指している方は是非参考にしてください…!
もくじ
デジタルハリウッドSTUDIObyLIG(以下デジハリbyLIG) は 「デジタルハリウッドSTUDIO」とweb制作会社「株式会社LIG」が共同運営しているwebデザインスクールです
上野と池袋に校舎を構えているため、都内在住でwebデザイナーを目指す人にピッタリのスクールです

デジタルハリウッドは社会人向けプロ養成クリエイティブスクールで、Webデザイナーや動画クリエイターを目指す人のための学校です
- クリエイティブ業界を牽引するクリエイターを輩出する「本校」
- “今までにないラーニングスタジオ”をコンセプトにした「STUDIO」
の2種類に分かれており、全国各地に校舎を構えています


LIGは東京、上野に本社を構える国内トップクラスのweb制作会社です
LIGブログを運営していることでも有名ですね
デジハリbyLIGでは、現場で活躍するプロのデザイナーから技術を学ぶことができます

ツールの使い方だけでなく、デザインの考え方や、仕事の進め方をプロから直接教えてもらえるのが魅力です

教室にはLIGの社員が常駐しているので、何度でも質問できます

最初は覚えることが多く、分からないことも沢山あるはずなので遠慮せずガンガン質問しちゃいましょう!
月に数回、LIG社員によるLIVE授業(自由参加型の講義)が開かれています


LIGで働いている方のお話を聞けたり、実務で役立つ技術を学べるので受講生からの評判も高いです

平日19時~21時頃に開催されることが多いようなので、仕事に通いながらでも参加できると思います!

デジハリbyLIGの受講生はLIGが運営するコワーキングスペース「いいオフィス」が使い放題です
WiFi, 電源, フリードリンク完備で抜群の学習環境、しかもおしゃれ!

おしゃれな空間がモチベーションを高めてくれそうです!
Twitterやネット上のクチコミを集めてみました。
今日も4時間しっかり集中できた!
講師の方、「はい、できてるねおわり」みたいなのを想像してた(失礼)けど、今後を見すえたアドバイスとか、自分が曖昧になってた部分を明確に教えていただけて感動した…😭✨#デジLIG
— よしぺん |WEBデザイン勉強中 (@yoshipen_web) September 15, 2020
昨日Zoomで質問したらめちゃくちゃ丁寧に教えていただけて、勉強のこつまでアドバイスいただいた😭課題出さなきゃと焦っていたけど、しっかり理解を深めながら学んでいきたいと思います#デジLIG
— ササキ (@positonAbsolute) April 9, 2020
フリーランスとお金の話・・・
まさに他では聞けない具体的且つわかりやすいライブ授業だった!
めちゃくちゃタメになったし、赤裸々に隠さず話してくれた講師の方に圧倒的感謝っ!!#デジLig— 0to1@レイわん (@0to111) June 20, 2020
名刺講座、丁寧でわかりやすかった〜🙌
質疑応答で他のお話もたくさん聞けて刺激うけた😊手の平より小さな紙の中に 自分の情報・細やかな技術を盛りこんで、仕事(人脈)に繫げる個性を光らせるなんて。。名刺って改めてすごいツール!
用紙見本を取り寄せてみよう😌#デジLIG#webデザイン勉強中
— まあや@WEBデザイン勉強中🐤 (@uzuranotamago10) May 28, 2020
他にも「講師が丁寧に教えてくれた」,「ライブ授業がタメになった」という声が多く見られました!

評判はなかなか良さそうです!
コースは全部で4種類あります
- webデザイナー専攻
- webデザイナー専攻 + WordPress講座
- webプログラミング専攻
- ネット動画,ディレクター専攻

webデザイナーのマストツールである Illustrator や Photoshop などのデザインツールの使い方からHTMLやCSS,JavaScriptなどのコーディングまで学べるコースです
webデザイナーを目指す方はこのコースを選べばOKです!

プログラミングを中心に学習するコースです
HTML,CSS,JavaScriptに加えてJavaScriptライブラリであるjQueryも学べるのでフロントエンドエンジニアになりたい方におすすめのコースです
web制作やコーディングスキルを身につけたい人はこのコースを選びましょう

主に動画編集ソフト Adobe Premiere や After Effect の使い方を学びます
Youtuberの影響もあり、映像制作の人気も高まっていますね
動画クリエイターを目指す方にオススメのコースです
デジハリbyLIGでは以下の転職支援を受けることができます
- xWORKS
- LIG提携の転職エージェント
- クリエイターズオーディション

xWORKSはデジハリ卒業生と企業をマッチさせるためのプラットフォームです
デジハリ卒業生だけが使える転職サイトのようなものですね
デジハリ卒業生なら欲しい!という企業が求人を掲載しているのでマッチ率が高いのが良点です
フリーランスとして働きたい人も案件獲得の場として使うことができます

LIGが提携している人材サービス会社(株式会社イマジカデジタルスケープ)の求人サービスを利用して転職に成功した場合、なんと20万円がキャッシュバックされます!
webデザイナーコースの場合、受講料が45万円なので実質半額で受講できることになりますね

各校舎から3名が選出されて採用担当者の前でプレゼンするというイベントです
採用希望の企業50社程度が参加しており、出場者はそのまま内定をもらうこともできます

有名企業に採用してもらうチャンスです!
前半3ヶ月はデザインツールの使い方やコーディングの基礎を動画教材で学習
後半3ヶ月は実際の案件を想定して、企画、設計、デザイン制作、コーディングまで一貫して制作を行うカリキュラムになっています

基本的に自宅で学習しても教室に行ってもどちらでもOKなので、気分に合わせて環境を変えられるのが良いですね
無料相談会はホームページから申し込みが可能です


氏名,メールアドレスなど必要事項を記入します


緑色の「送信する」ボタンをタップで完了です
後日担当者から連絡が届くのでしばらく待ちましょう
都内在住でwebデザイナーを目指す方はデジハリbyLIGで決まりだと思います
気になった方は無料相談会でお話を聞いてみてくださいね

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
入れておきたい配信アプリ3選
BIGOLIVE
国内ユーザー急増中!
評価 おすすめポイント 初心者でも稼ぎやすい! 特徴 全世界3億ダウンロード突破! 世界中の配信を視聴できるのが魅力!ダウンロード数は全世界で3億回を突破しました!ライブ配信アプリを語る上では外せない大人気アプリです!
Pococha
美男美女が集まる国産アプリ!
評価 おすすめポイント 初心者でも稼げる! 特徴 配信するだけで報酬が発生! Pocochaは株式会社DeNaが運営する国産ライブ配信アプリです!女優やアイドルの卵が配信しているので美男美女揃いです!配信時間に応じて報酬が発生するので副業にもオススメです!
ふわっち
数ある配信アプリの中でも異色の存在!
評価 おすすめポイント アングラな雰囲気を味わえる! 特徴 若者から老人まで幅広い層が配信! ふわっちは他のアプリとは配信層が違う異色のアプリです笑 少しダークな感じを味わいたい人にオススメです!